弘前大学は歴史と文化が息づく青森県弘前市に位置し、多くの学生が学問に励む活気ある大学です。特に遠方からの進学者にとっては、快適で安心できる住まい探しが欠かせません。そこで今回は、弘前大学周辺にある女子専用下宿を4つ厳選してご紹介します。
各下宿は、安全対策や設備が充実し、初めての一人暮らしをサポートしてくれる心強い存在です。学業やプライベートを充実させるために、住環境を整えることは非常に重要です。ぜひ参考にしてください。
パンションパインミックス C棟

パンションパインミックスC棟は、弘前市富士見町に位置する女子専用の学生向け住居施設です。
2013年に建築された比較的新しい木造サイディング構造で、全7部屋を備えています。この施設は、弘前大学の学生に適した立地にあり、弘前大学文京キャンパスへのアクセスも良好です。
各部屋は8畳または9畳の部屋とキッチンの1K完全個室となっており、プライバシーが十分に確保されています。食事サービスは朝食と夕食の一日2食が提供されており、フレッツ光にも対応しています。
家賃は42,000円〜45,000円で水道代が3000円となっています。
引用:下宿パンションパイン
佐武パンション

佐武パンションは弘前大学医学部まで徒歩4分という絶好のロケーションにあり、女性学生専用の安全な環境です。
月々53,500円で食事と水道代込み、敷金・礼金なしで初期費用も抑えられます。インターネット接続とシャワーの使用が無料なのも魅力です。調理師の資格を持つ大家さんが、ヘルシーで美味しい食事にを提供しているので、栄養バランスの取れた学生生活が送れます。また、ミニキッチンがあるので日曜日及び祝日といった料理が出ない日でも自分で料理を作ることができます。
市役所、公園、図書館も近くにあり、生活に便利な環境が整っています。入り口はオートロックシステムを採用しているため、セキュリティ面でも安心です。
なりたハウス

なりたハウスは弘前大学医学部まで徒歩6分の距離にある女性専用の下宿です。
なりたハウスは、8畳から10畳の快適な住環境と各部屋に設置されている冷蔵庫や石油ストーブなどの充実した設備が魅力です。月額51,000円で食事付き、敷金・礼金なしというリーズナブルな料金設定も嬉しいポイントです。栄養バランスを考えた和洋中の食事や、夏には採れたて野菜や自然乾燥米を使用するなど、食事面でも配慮が行き届いています。
7名という少人数制で家族的な雰囲気があり、心優しい先輩たちと共同生活を送れます。大家さんのサポートもあるので、初めての一人暮らしでも安心です。周辺にはローソン弘前桔梗野二丁目店などの便利な施設もあり、快適な学生生活を送るのに最適な環境です。
下宿 千登利荘
下宿千登利荘は、弘前大学文京キャンパスと本町キャンパスの中間に位置する女子専用下宿です。アットホームな雰囲気と大家常駐の安心感が特徴で、初めての一人暮らしにも最適です。
各室にはベッドやストーブ、カーペット、カーテンなど必要な家具が揃い、共用設備には洗濯機や電子レンジ、大型ユニットバスが完備されています。朝夕2食付きで、朝食はバイキング形式、夕食は日替わりメニューが提供されるため栄養管理も安心です。徒歩1分以内にコンビニが2軒あり、生活利便性も抜群です。
賃料は6帖は月額52,000円、8帖は54,000円となっています。生活用品が揃っているため初期費用を抑えられ、快適な学生生活を送れる環境が整っています。
まとめ
弘前大学周辺には女子専用下宿がたくさんあるので、希望にあう下宿を選んでよりよい大学生活をスタートさせましょう。また、弘前大学周辺の家探しにはポイントがあるので以下の関連記事もぜひ読んでください!

コメント